当社は、「個人情報の保護に関する法律」(「個人情報保護法」)に基づく個人情報の適正な取り扱いの確保について組織として取り組むために、本個人情報保護方針を定めます。
〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
株式会社オハラ
代表取締役 社長執行役員 齋藤 弘和
当社は、個人情報保護法その他の法令および「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインを遵守して、個人情報の適正な取り扱いを行います。
当社は、個人情報について、「当社における個人情報の取り扱いについて」に記載する利用目的の範囲内で利用いたします。
当社は、個人情報について、漏えい、滅失又は毀損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人情報の安全管理措置に関しては、別途「個人情報取扱規程」において具体的に定めております。
当社は、本基本方針および個人情報等の取り扱いを継続的に改善するよう努めます。
当社における個人情報の取り扱いに関するご質問やご苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
株式会社オハラ 総務人事センター総務部総務課 個人情報お問い合わせ窓口
住 所 〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
電話番号 042-772-2101
受付時間 月曜~金曜(当社休業日は除く) 8時10分~ 12時、12時45分~ 16時55分
制定年月日 2005年 4月1日
最終更新日 2022年4月1日
株式会社オハラ
代表取締役 社長執行役員
齋藤 弘和
当社は、お預かりした住所・氏名・郵便番号・電話番号・FAX番号・メールアドレスなどの個人情報は、次の目的で利用させていただきます。
・営業活動に係る連絡、情報の提供・収集、問い合わせへの回答等のため。
・資材、購買等に係る連絡、情報の提供・収集等のため。
・会社法その他関係法令に基づく株主様の権利の行使・義務の履行のため。
・各種法令に基づく所定の基準による株主のデータを作成する等の株主管理のため。
・決算説明会などの案内、その他連絡等のため。
・応募者への情報提供、連絡、通知、および選考手続きのため。
・入社手続きに関する案内等のため。
・勤務、業務運営、会社から従業員等への連絡のため
・給与支払い、人事、評価、能力開発、福利厚生または安全衛生等の雇用管理のため。
・子会社、関係会社、および労働組合への連絡、提供等のため。
・官公庁、年金事務所への届出、報告等のため。
・緊急時の連絡等のため。
・知的財産権の譲渡等に対する対価の支払い等のため。
・会社情報の提供、懇親その他の必要に応じた連絡等のため。
・知的財産権の譲渡等に対する対価の支払い等のため。
・来場に際しての説明、案内等のため。
・利用申し込み者への連絡、対応等のため。
・防犯、防災等のセキュリティ確保のため。
・円滑な業務遂行のため。
・契約締結先への連絡および問い合わせ等ため。
・その利用目的の範囲内での利用のため。
当社は、お預かりした個人情報を次のとおり共同利用させていただきます。
・共同利用者間での従業者、退職者、およびその家族の適切な管理を行うため。
・当社の国内子会社。
・共同利用者がそれぞれ保有する従業者、退職者、およびその家族の人事情報(社員番号、氏名、性別、生年月日、入社日、所属、雇用形態等)、その他上記利用目的の達成のために必要なデータ。
〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
株式会社オハラ
代表取締役 社長執行役員 齋藤 弘和
・当社が本人に対して連絡、通知等を行うため。
・共同利用者が本人に対して、労使協議の報告や行事・催事の案内等を行うため。
・労働条件に関して共同利用者と労使協議を行う際の基礎的なデータとするため。
当社の労働組合。
共同利用者がそれぞれ保有する組合員の人事情報(性別、所属、雇用形態、労使協議に必要な人事処遇データ等)、その他上記利用目的の達成のために必要なデータ。
〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
株式会社オハラ
代表取締役 社長執行役員 齋藤 弘和
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
・本人から事前にご同意を得た場合。
・利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合。
・法令に基づき提供を求められた場合。
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合。
・国又は地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
・上記2の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合。
当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することかできないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、以下の対応を行います。
・法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと。
・法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること。
・作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること。
・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと。
当社は、匿名加工情報を第三者に握供する揖合には、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に閲する情報の項目と提供の方法を公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。
当社が保有する個人情報に関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止並びに保有個人データに関して第三者提供記録の開示(以下「開示等」という)が本人又はその代理人から求められた場合には、適切かつ迅速に対応いたします。開示等の請求は下記の窓口までお申し付けください。
ただし、開示等に対応することによって、以下のいずれかに該当する場合は、開示等のご請求に応じられない場合がございます。開示等のご請求に応じられない場合には、その旨を通知させていただきます。
・請求者本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・法令に違反することとなる場合
・その他開示に応じないことが法令により認められる場合
株式会社オハラ 総務人事センター総務部総務課 個人情報お問い合わせ窓口
住 所 〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
電話番号 042-772-2101
メ ー ル info@ohara-inc.co.jp
上記(1)の窓口までお知らせください。「個人情報開示等の請求書」を郵送で送付させていただきます。ご本人又は代理人確認のための書類を添付の上、個人情報お問い合わせ窓口宛てにご郵送ください。
〇顔写真付きの本人確認書類(運転免許証、パスポート、個人番号カード、在留カード、特別永住者証明書 等)・・・1点のみで可。
〇顔写真のない本人確認書類(健康保険被保険者証、年金手帳等)・・・2点必要。 代理人確認のためにはご本人と代理人の確認のための書類の他、委任状およびご本人の印鑑証明書(1通)が必要です。
請求書に記載された請求者ご本人の住所宛てに「本人限定受取郵便」によりご回答させていただきます。
手数料はいただきません。
ただし、当社に請求書等の書類をお送りいただく際の送料などの通信費は請求された方の負担とさせていただきます。当社から請求者ご本人に書類等をお送りする際の通信費は当社が負担させていただきます。
以上