株式会社オハラ

お知らせ

イベント

【ジモトアイプロジェクト】 明治安田J3リーグ2025シーズン SC相模原ホームゲーム託児室開設

2025.02.07

株式会社オハラ(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長執行役員:齋藤弘和、以下オハラ)と、学校法人和泉短期大学(神奈川県相模原市、学長:佐藤守男、以下和泉短大)と、株式会社スポーツクラブ相模原(神奈川県相模原市、代表取締役社長:西谷義久、以下SC相模原)は、明治安田J3リーグ2025シーズンSC相模原ホームゲームにおいて託児室を開設します。

 

■背景/目的

オハラは子育て世代の皆さまが安心して育児をしながら活躍できる社会を目指し、社会貢献活動の推進に取り組んでいます。オハラとSC相模原は社会連携活動「ジモトアイプロジェクト」に基づくパートナーシップのもと、その理念を共有し、地域課題の解決を目的としたプログラム「子育て支援プログラム with OHARA」を2024年に立ち上げました。このプログラムでは、SC相模原のホームゲームや地域の公園・広場に遊具等を設置する「キッズパークby OHARA」の運営や、「キッズパーク」のノウハウを蓄積し、将来的には常設の託児所の運営を目指した活動を行っています。

2024年10月より、オハラ・和泉短大・SC相模原の相互協力のもと、明治安田J3リーグ2024シーズンSC相模原ホームゲームでトライアル託児室を開設しました。保護者の方が試合を観戦する間、託児室でお子さんをお預かりし、和泉短大と学生ボランティアのご協力のもと、おままごと、絵本の読み聞かせ、お絵かき、お散歩など、笑顔あふれる時間を過ごしていただきました。

2024シーズン トライアル託児室の様子

このたび、昨シーズンのトライアル託児室の運営経験を踏まえ、オハラ・和泉短大・SC相模原は、明治安田J3リーグ2025シーズンSC相模原ホームゲーム13試合において、スタジアム託児室を開設することとなりました。「親子ともに安心して過ごしてもらえる場所をつくりたい」という想いがかたちになったこの託児室で、子育て世代の皆さまの支援ならびに親子ともに安心して楽しく過ごせる環境を提供します。

 

■2025シーズン スタジアム託児室詳細

【実施内容】 運動遊び、制作体験、ガミティとのグリーティング、会場散策 等
【対象児童】 1歳半~未就学児
※事前申し込み制・先着順
※開催日時により定員がございます。
【場所】 相模原ギオンスタジアム メインスタンド1階
【参加費】 初回500円 / 2回目以降1000円
※金額は税込・保険料を含みます

【託児室開設日時】

※開設する日程は変更になる場合がございます。

 

【お申込み】
スタジアム託児室の申込みにつきましては、各節ごとにSC相模原よりリリース予定です。SC相模原公式サイトやSNSをご覧ください。

※2月22日(土)に開催される栃木SC戦はお申込みを開始しています。
こちら からお申し込みください。

 

オハラは、今後も子育て世代の皆さまに活躍の機会を提供すべく、地域社会の課題解決に取り組んでまいります。